ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

今日はGマジェ

本日はチョット大きなスクータ、定番のダイヤフラムの亀裂です。ここが壊れると加速はメットインジョグの方が早い、いろんなインジェクション機構が存在するんですね、シグナスXで言うところの、台湾仕様の初期のインジェクションのモデルと同じ機構ですね。

202179162251.jpg

 

新型 NMAX

今日は国内販売を待たれている新型 NMAX125 を観察しました。

2021614213456.jpg

今までの邪魔になったフレームがありません。それに蛇腹ダクトもありません。そして新たにメットフックが付いています、ヤマハへユーザーの言葉が届いていますと言うことですね。でもパーキングブレーキが欲しかった。

2021614214950.PNG

2021614213547.jpg

バッテリーを外してみると見慣れたところにECUが無い、よくよく見るとヘットライト後方に引っ越してました。

 

 

 

 

 

 

走ったルートをロギング出来るんですんね、ヤマハの先進性に驚きます、このシステムはこのNMAXが初めて採用したそうです。

すごく気持ちの良いマシーンだと思います、詳しくは7月発売のモトチャンプをご覧ください。

 

NMAX 65mmボア用ヘットガスケット

TTMRCからヘットガスケットの販売です。TTMRCからはNMAX用65mmボアアップキットは販売されていませんが、65mmボアを使っている方々が入手できずに困っていることを伝えたところ、なんと作ってくれました。

2021416215439.jpg

いかがでしょう、素晴らしい出来です、今回小ロット生産の為、数に限りがあります、ご購入はお早めに。

商品ページはこちらから。

シグナス3型エンジンカスタムやってみた。

やってみたといっても、お店ではなくユーザーのYさんが自分でエンジンをカスタムする話です、Yさんは今まで使っていたエンジンが壊れてしまいました、TTMRCのRBヘット付きの190ccです、壊れた個所がすごく、クランクケースにクラックが走りオイル漏れです、エンジンは普通に掛かり走りますが、オイルの跡が残ります、クラックはフライホイール側、クランクシャフト中心に上から下に走っています、ケースの寿命でしょうか、とりあえず125ccのエンジンに戻し、車体は通勤に使用中、これでゆっくり次なるエンジンを作ることができます、新しいケースを探しケースボーリングをして、今日はエンジンの下準備、オリフィス加工です、本人が言うには今日はこれまで、楽しみながらの作業です。

2021322174242.jpg

無事オリフィスを打ち込むことができ、帰っていきました、と言うのも、エンジンを当店が預かっており、Yさんの都合で来店されて組み立てていきます、みんなでワイワイしながら楽しんでいます、私も楽しみです、これからどのような苦行❓が待っているやら、随時アップしていきます。

当店ではエンジンに興味ある方を応援します、自分で組んでみたいけれど経験がないから不安だとか、ばらしたエンジンの保管場所が無いとか、特殊工具が無いとか、一人で作業するのは寂しいとか(笑)、などできない条件を克服することを応援します、また駐車場の一部を作業場として開放してます(屋根付き)、軽い重整備?などお考えの方ご相談ください、やる気のある方大歓迎。

WF色々入荷

WFの欠品していた商品が入荷しました、あまりたくさん入ってないので注文はお早めにお願いします、今回特に注目がドリブンAssyです、前回初めて入荷した物がすぐ完売しまして、第二便目になります、このドリブンAssyはヤマハ次世代エンジン、ブルーコアエンジンでは共通ですので、NMAX、トリシテー(VVA)、エアロックス155,シグナス グリフィス(6型)などが共通です、これでプーリー、クラッチ、ドリブンコンプリートです。

2021322131142.jpg

Tricity vs NMAX

NMAXのボアアップなどのカスタムが増えている中、侮れないのがトリシティーです、まだまだ告知不足で問い合わせの中に、2バルブエンジンのボアアップの相談もあります、基本的に型式2Cの物は2バルブエンジンなので当方ではボアアップが用意できません、型式BU,BR,BBの物は4バルブエンジンでVVA装着モデルですので、NMAX、エアロックスと基本同型エンジンです、それと現在確認できている、燃料コントローラーaRacer はこの4バルブエンジンに適合します。

今回入庫したトリシティーの紹介です、キット価格、及び交換工賃は商品ページをご覧ください。

20213216210.jpgのサムネイル画像

基本的にエンジンを下ろします、NMAXは載せたままで作業が出来るのですがトリシティーは無理です。シート下カバーはaRacer をつける際外しますのがエンジンを下ろすだけならこの状態で問題ありません。

202132162022.jpgのサムネイル画像

エンジンはNMAXと同じです、みなれた風景です。エンジンが下りていたほうが作業自体楽ですので、NMAXもこの方が良さそうです。

202132162134.jpg

aRacerのキットはそれぞれの場所に固定していきます、マジックテープやテープや防振ラバーを間に挟みます、念のためタイラップ固定です、O2センサーのカプラーはマフラーを外す際取りやすい場所に出します、今回の場合はガソリンタンク右下です。

 

 

 

世界のスーパーカブ発進

昨年11月に契約しました、待ちに待った、スーパーカブ125を本日お客様にお渡しします。

202121514348.jpg

お客様のご希望で、同色のリアボックス取り付けです。スマートキーになり灯火類はLEDです、時代とともに進化していきますが、何か進化の質が違うような、何十年も前に私が乗っていた、赤シートのカブ、確かホーンボタンを押すとキー穴横のランプが点灯して、片面キーが暗いところでも差しやすかった思い出がありました、遠い昔の記憶ですが、当時のバイクは作る側が近くにいたような、、これも時代の進化でしょうか。

 

たまにはスーパーカブ

本日待ちに待ったスーパーカブが入荷しました、昨年11月に注文してコロナ影響で納期が延び、「ゴールデンウイーク前には納車されます」、との変更があったばかりだったのに、さすが世界のホンダです、初期の納期で配達されるとは、恐れ入りました。

20212417363.jpg

当店では、ホンダ、ヤマハなどの新車も扱っています、もちろんカブも扱っております。

 

NMAXプーリー入荷

欠品していたNMAXのプーリーが入荷してきました。

 

2021128182140.jpg

NMAX125,155,シグナスグリフィス(6型)、トリシティー(VVA付エンジン用)、エアロックス155、など広く対応しています、台湾の春節前の最後の便です。どうぞお早めにご注文お待ちしています。

NMAX 純正部品コーナー完成

NMAXのエンジン修理を行う方が増えてきましたので、エンジン部品純正コーナーを作りました、ボアアップなどエンジンをばらして、あ!ガスケットがと言ったとき、お役に立ちます。

2021118195617.jpg

通販でも対応しますので、お気軽にお問い合わせ下さい、またお問い合わせのお取り置きもいたしますのでご利用下さい。