スタッフブログ
ジャガイモ、順調に発芽中です。
こんにちは、カムイ番頭です。
関東ロードミニの報告は、一休みで、屋上プランター栽培のご報告です。
2/23(火)に植えつけたジャガイモたち......。
手前のデジマはスロースタートのようですが、おおむね発芽で一安心です。
3/1(火)に植えつけた分は......
プランターのサイズが良かったのか、バケツ栽培分より成長しています。
去年、ナスと一緒に植えられ、日向で苦しんでいたミョウガは、
ようやく復活の芽が出てきました!
1本だけ、採り忘れたダイコンは、
枝を伸ばし、花が咲いています。
奥の玉ねぎは好調の様子ですが、
手前のネギの元気が無いのが、気がかりです。
今日のメニューは、「東京南瓜」で、
プラポットに植え付け完了。
店の2Fの窓際に置いて、発芽を待ちます。
ブロッコリーとキャベツは順調に成長中、トマトも発芽、ナスとピーマンはまだ寝ている様子......。
そして、今日カインズホームで衝動買いしてしまった「行者ニンニク」、
昔、バイクで日本一周中に、北海道で食べた記憶があります。
植えてから調べて解ったことですが、行者ニンニクは群生させてほうが良いとのこと......。
まあ、なんとかなるでしょう。
ところで、三原Maa選手......パレットは......?
関東ロードミニ選手権第2戦、その1。
こんにちは、カムイ番頭です。
昨日、桶川スポーツランドで開催された、ライスポカップ関東ロードミニ選手権の様子です。
今回はトライアウトクラスが多くの参加者で大盛り上がり、総数155台の参加台数だそうです。
朝一は、小雨が降る、あいにくの天気で......。
Mas選手、渋い(?)顔......。
テントの設営も無事終わり(今回はV125のレースがあるので、カムイのテント内も12台のマシンで大変です)。
ジュラン選手は、朝から元気イッパイモードの様子です。
と~もそ~♪選手のJOGのオニューのカウルですが......。
間違い、はっけーんを、スクープ失敗。
車検、受付、ライダースミーティングも終わり。
キッズ・エキスパートの練習走行に向かう、スパーク☆リョウマ選手と、とうちゃんです。
その2に続く......。