ホーム>スタッフブログ

スタッフブログ

おNEWのツナギです!

こんにちは、カムイ八王子です。

弊店のレース仲間の、町田スピードスターズのSUGIMOTO様の、オーダーツナギが出来上がってきました!

ジャ~ン!!!!

2015103103455.JPG

かっこ良いですね!!

後ろは......!

2015103103655.JPG

10/4(日)の桶川でお披露目になります。

楽しみですね!!

 

今日の作業

今日はいつもよりちょっと大き目のピストン(Φ3.5インチ)を相手にしてます。

2015914204928.JPG

フロントシリンダーです

201591420503.JPG

リヤシリンダーです

2015914205034.JPG

二つ合わせてショベルヘットモーターです

 2サイクルスクーターでなくても、焼きつくんですねー、一つ一つの部品が大きいので助かります。

2015 ミニろく、クラス優勝!!

こんにちは、カムイ八王子です。

本日、富士スピードウェイで開催されたミニバイク6時間耐久レース「FSWミニろく」に参加しました。

ライダーは三原まぁ選手、イマアダ選手、姐御こと佐々木選手、やまあに選手の4名。

マシンはCBR125R。

先程報告があり、アジアンクラスで優勝したとのこと。

過去に125クラスで優勝した時と、まったく同じメンバーで2度目の優勝です。

ライダーの皆様、おめでとう御座います。

2015913182244.JPG

同じ時間帯、カムイ番頭は地味にエンジンを組んでいました。

久々のキタコ145ccDOHC。

街乗り&ツーリングが主体のお客様の分です。

2015913182538.JPG

もうすぐ完成です。

駆動系のグリス

スクーターの駆動系のグリス、皆さんは何をお使いでしょう、当店お勧めはフリクションが作ったハイパーペースト♯3 ピンク色のグリスです、オイルが潤滑していない場所には、ほとんど使えます、特にスクーターの駆動系には、ほとんどがグリスによる潤滑ですので最適です。

2015911223147.JPG

左は、お試しサイズの25g 864円です、右は新配合の次期商品らしいのですがサンプルでいただいてきました、次の商品からはお試しサイズが無くなるそうです、お試しの方は、お早めにお買い求めください、当店にも在庫は多少有ります。

2015911222724.JPG

今日、まなあやさんが駆動系をばらしていたので、写真を取らせていただきました、ハイパーペースト♯3のみです、聞くところによると、グリスを塗ってから、走行2000Kmだそうです、グリスの体力も十分です。

 

頑張れ、ジャガイモ(の苗)......。

こんにちは、カムイ八王子です。

相変わらずの雨で、プランターも水没状態です。

201599132937.JPG

ようやく植え終わったジャガイモ(の種芋)、無事でしょうか?

20159913315.JPG

育ち方の違いは、植えた時期、使った土の違いです。

プランターのサイズも含めて、実験中です。

201599133344.JPG

モトチャンプ全国大会!

今月もお楽しみ、モトチャンプの発売となりました。独断と偏見で、気になる記事をピックアップします。

201596214627.JPG

日本一、浅倉選手おめでとう!

20159621477.JPG

あの時チャンバー補強の溶接しておけば、、、

 モトチャンプの全国大会すごかったですね、来年は埼玉県の秋ヶ瀬サーキット開催です、ぜひ見に行ってください。

201596215430.JPG

このカバーキットの他に、テールのカバーも販売しています。テールレンズの上から貼り付けることも出来ますし、カバーをくりぬいてオリジナルデザインも楽しめます。テールレンズカバー¥5400(税込み)にて販売しています、取り付けネジも付属していますので、手まいらずです、ご注文お待ちしています。

20159621556.jpg

今回のモトチャンプには関係ありませんが、V125ヘットです。

 

第三回白糸練習、終了......。

こんにちは、カムイ八王子です。

9/1(火)、恒例の白糸練習に行ってきました。

生徒はカムイ番頭と、まなあやさん。

先生はアール商店の三上さんです。

(武丸先生は、仕事の都合で今回は不参加です...。)

車両は2人ともアドレスV125です。

第二回の練習の終了後に、三上先生から宿題がでていました。

三上先生曰く「フロントフォークを伸ばせ!!」。

第二回の練習の時、コーナー侵入時にマシンに入力しろと(右コーナーなら右足に入力)教わりながら、なかなか出来なかった生徒2人...。

カムイ番頭は、ビビリミッターとチビリミッターが強固に作動している様子。

まなあやさんは、フロントフォークに入れたD社の20%強化スプリングが、悪さをしていたようです。

なので、フロントフォークシートパイプとアウターチューブの間に、10mmのカラーを装着→フォーク長10mmロング。

フォークスプリング上に10mmのカラーを装着。

これで入力に対して、前より過敏に動かない車体になったはずです。

過敏な操作性を鈍な方向に振ることによって、番頭のビビリミッターを解除して「自分でマシンを曲げる」事が練習できるマシンにするという改造ですね。

三上先生に言われて、なんとなく昔の記憶が蘇ってきました。

7~8年ほど前、白糸でエイプは楽しく乗れたのに、新車のNSF100は怖くて2~3周で乗るのを諦めたこと...。

30年近く前、そのころ乗っていたCBR250F(フロント17インチ)より、借り物のZ400GP(フロント19インチ)の乗り味が新鮮で楽しかったこと...。

このフロントフォークを入れる前の、カムイ番頭のV125は

リアサスがBMF製Z1サスペンション(ノーマルより約4cmロング)。

タイヤはMAXXISのR1で、サイズは前後とも3.50-10.

他はほとんどノーマルの状態でした。

フロントタイヤが90/90-10→3.50-10に変更で、車高が約12mm程アップしていますが、リアサスの長さを考えれば、フロントが過敏なマシンのはずですね。

実際このフロントフォークをいれて、走ってみたところ...

フォークモデファイのおかげで、ようやく入力らしいことが出来るようになってきたようです。

あとはこの入力のタイミングを、体に染み付くまで反復練習することでしょうか?

染み付く前に調子に乗って走っていた→我流に戻っている...カムイ番頭は、白糸の8コーナーで転倒してしまいました...。

武丸先生から「絶対に転倒しちゃ駄目!」ときつく言われていたのに...。

武丸先生、ゴメンナサイ、反省しています。

......このすぐに調子に乗る性格は、変わらないようです......。

画像は、まなあやさんからもらったK5、K6用のフロントフォークです。

今度は20mmロングのフロントフォークでも作ってみようかと思っています。

車高があがればバンク角も増えるし、とトモソー選手が言っていましたしね。

シートも削らなきゃいけないし、ブーツは寿命だし、ヘルメットもそろそろ交換したいし、今回グローブに穴があいたし、雨続きでプランター園芸も不調だし......。

カムイ番頭...頑張ります......。

20159311827.JPG

 

 

 

 

Taizone氏新型マフラー完成!

あのV125でおなじみのTaizone氏が、アドレスV125の203ccにボアアップをした際の、本格的マフラーをついに完成させました,マフラーを何本となくいろいろ試した結果導き出した寸法形状です、これからどんな記録が出るのか楽しみです。

20158310725.JPGのサムネイル画像
20158310124.jpgのサムネイル画像
20158310138.JPGのサムネイル画像

 

 
 
 
 
 

 

メロン収穫...いつが食べ頃?

こんにちは、カムイ八王子です。

屋上でのプランター園芸も、ひと段落。

キュウリは2株で、40本以上収穫できました(まだ生り続けています...。)。

メロンも1個収穫。

さて、食べ頃はいつでしょうか......?

201582311846.JPG

関東ロードミニ選手権第4戦の表彰式です!

こんにちは、カムイ八王子です。

モトチャンプの全国大会が開催された8/16(日)、同じ日に桶川スポーツランドでライスポカップの関東ロードミニ選手権第4戦が開催されました。

この選手権レースで今一番盛り上がっている「インポートミニクラス」の表彰式の画像です。

優勝はまたもデビルマン志賀選手!!!

MAS選手も頑張り4位入賞!!

タマ選手...の姿が見当たりません...次に期待しましょう!!

2015821143736.jpg