スタッフブログ
レース前の、準備でやんす。
こんにちは、カムイ番頭です。
ますます暖かくなってきて、ジャガイモの発芽も順調です。
............。
4/3(日)に桶川スポーツランドで開催される「2016関東ロードミニ選手権」まで、あとわずか......。
選手の皆様は、準備に余念がないご様子で......。
ジュラン選手は、CBR125Rのフロントフォークの、シートパイプの穴の加工を行っています。
MAS先生の指示通り、縮み側の穴をФ4.5mmで2個、新たに開けて......。
元々の穴はФ7mmと大きいので穴にねじ山を切り、8mmボルトをちょこっと挿入&カット&溶接で埋めている様子。
弊店の代表から溶接を教わっている、ジュラン選手。
昨日も桶川へ練習に行っていたイトウ選手。
SP12からスクーターへ乗り換え...スクーターは楽しいそうです。
あとは、当日、雨さえ降らなければ良いのですが......。
今週末は、アドレスV125のレースですよ!!
こんにちは、カムイ番頭です。
ようやく暖かくなってきて、ジャガイモも発芽中です......。
それはさておき、今週末4/3(日)に桶川スポーツランドで開催される「2016関東ロードミニ選手権 第2戦」で、弊店一押しの「アドレスV125アルティメットレース」も開催されます。
2014の秋口の第5戦(1回目)は11名の参加。
2015の第2戦で12名。
2015の第5戦では10名......。
そして今回(4回目ね)は......12名の参加です!
(12名だと6位まで表彰のはず...桶川スピードランド様、有難う御座います!)
身内で盛り上がっていたレースでしたが、今回みのむし選手とたんぽぽ選手が参加してくださいました。
有難う御座います!
福岡県から参加のフェリペ選手の
荷物も無事(?)に到着。
......ただし、気になる事に......。
今週末の天気予報が......雨予報!!
鉄壁の雨男フェリペのでるレースですので、已む無し...でしょうか......。
とほほほほほ......。
2016関東ロードミニ、開幕しました!
こんにちは、カムイ番頭です。
2/21(日)に桶川スポーツランドで開催された「2016関東ロードミニ選手権 開幕戦」、盛況でした。
今年はキッズクラスに注目のようです。
リョウマ選手、天晴れなライディングでした。次のCRF50が楽しみであります。
急遽インポートミニクラスにCBR125Rで参戦したジュラン選手、初の新コース、初のCBR125Rにもかかわらず6位入賞!
早速、6位入賞でゲットしたリモコンジョグ用ビッグマニを、友人と一緒に取付中(高校は中学生の入試で、臨時休校らしい...)。
レースより、楽しそうやんけ。
SP12エキスパートではヨシキ選手が優勝!インポートミニではデビルマン志賀選手の優勝をはじめ、お仲間が大勢入賞しました。
不運続きを打破して3位入賞のMas選手、おめでとう御座います。...TAMA選手、次は頑張ろうね...!
関東ロードミニ選手権第2戦は4/3(日)です、皆様、ご参加、応援の程、宜しくお願い致します。